よくある質問
FAQ
どんなジャンルの音楽でも制作できますか?
洋楽邦楽問わずどんなジャンルにもご対応させて頂きます。具体的なイメージがあれば参考曲や資料などご提示頂ければ、よりスムーズな作業が可能です。具体的なイメージがない場合は最良の形をこちらからご提案させて頂くこともできます。
制作期間はどのくらいですか?
内容によって違いはありますが、1週間~2週間ほどとお考えくださいませ。3日~数日で完成させる特急制作もご用意させて頂いておりますので、お急ぎの方はそちらもご検討頂けたらと思います。
料金はどのような形になっているのでしょうか?
音楽制作の特性上、制作内容によって制作料金に違いがございますので、お見積もりのお問い合わせを頂けたらと思います。ジャンルや制作難度、プロボーカリストやプロギタリストの手配など制作内容によって予算が変わって参ります。いずれの場合も洋楽邦楽作品問わず市販作品水準のプロクオリティの楽曲を形にさせて頂きます。
どのように申し込めば良いのでしょうか?
まずは無料お見積もりのお問い合わせを頂ければと思います。メールにて曲のイメージやご予算などをご相談させて頂きます。
契約書などを交わしたりしますか?
いいえ。クライアント様に少しでもわずらわしさのないように、契約書などその他、書面にサインを頂くといったようなことはございません。プロクオリティのオリジナル楽曲を気軽に安心して手に出来るようご案内致します。
著作権については?
弊社がご提供させて頂く楽曲は著作財産権を譲渡させて頂く事によって、楽曲が完成しクライアント様のもとに届いた段階で、あらゆる場面に販売や収益管理等ご自由にお取り扱い頂けます。販売による二次的な収益に弊社は一切関知致しません。また、著作権使用料が掛かることも一切ありませんので、どうぞご安心くださいませ。
制作者名義を変えることは?
誰がその楽曲を制作したのかという著作者人格権は法律によって守られているため、著作財産権は譲渡出来ても、著作者人格権は譲渡出来ないことになっております。そのため作詞者名、作曲者名、編曲者名に関しては、弊社名義か制作者個人名義にして頂く事になります。ポップス楽曲であれば個人名義が通例かと思います。法律上のことなので、これは国内のどの音楽制作会社様や制作者様でも同様です。
市販曲の編曲は可能ですか?
一般市販曲の無断使用や改変は法律で固く禁じられています。そのため、既存の市販曲に関わる制作は使用許諾に関する契約書面等のご提示がない限りは制作を承らせて頂くことは出来ません。法律上のことなので、これは国内のどの音楽制作会社様や制作者様でも同様です。
どこに住んでいても利用できますか?
日本全国どこにお住まいでも弊社のサービスをご提供させて頂きます。海外からのご依頼も多く頂いておりますので、地域や国は関係なくご対応させて頂いております。インターネット環境のある方には、オンラインでご対応させて頂きます。インターネット環境のない方でも音源や資料のご郵送でご対応させて頂きます。
支払い方法について教えてください。
銀行振込またはクレジットカードにて承らせて頂きます。クレジットカードご利用の場合は、各種お支払い方法(一括、分割、リボ払い)をご自由に選択して頂けます。カード情報は弊社では一切関知致しません。ご安心頂けたら幸いでございます。株式会社ペイジェント(株式会社DeNA/三菱UFJニコス株式会社 資本業務提携)管理下の高セキュリティ専用ページでのご入力になります。
クレジットカードを利用したいです。
クレジットカードご利用の場合は、各種お支払い方法(一括、分割、リボ払い)をご自由に選択して頂けます。カード情報は弊社では一切関知致しません。株式会社ペイジェント(株式会社DeNA/三菱UFJニコス株式会社 資本業務提携)管理下の高セキュリティ専用ページでのご入力になります。ご安心頂けたら幸いでございます。
また、クレジットカードご利用お手続きのご案内は、楽曲制作に関するご相談にて制作内容の方向性やお見積もり等が確定した段階で、オンラインでお手続きして頂けるようご案内させて頂きます。
海外からの依頼なのですが支払い方法は?
海外からのご依頼は、クレジットカードやPayPalでのお支払にてご対応させて頂きます。世界190ヶ国以上のお支払フローにご対応が可能です。
音楽の知識があまり無いのですが大丈夫ですか?
大丈夫です。専門的な知識はなくて当たり前ですので、ご安心なさってください。曲を形にしたい、夢を形にしたい、そんな想いやコンセプトをお伝えください。
鼻歌からでも曲を完成させることはできますか?
口ずさんだ歌をオーディオファイルやCDなどに録音したものを送って頂ければ、通常のCD作品と同等のものをお届け致します。
ただし、制作機器にラフボーカルトラックとして取り込む必要があるので、テンポ管理するためにメトロノームやクリックを聴きながらボーカルを録音して頂く必要があります。ラフボーカルトラックということになるので、メトロノームやクリック、録音はスマートフォンなどの簡易アプリで問題ありません。
書いた詞に曲をつけてもらって完成させることはできますか?
歌詞が先にあるいわゆる「詞先」といわれる作曲方法は楽音上の制約が多く、メジャーシーン等でもリリースされるほとんどの楽曲がメロディーが先で歌詞は後から付けていく「曲先」のものがほとんどです。そのため万全を期すため「曲先」での楽曲制作にて承らせて頂くことになります。歌詞が先の制作にこだわられたい場合は、作曲に関する特殊制作として別途制作料が掛かりますが承らせて頂くことは可能です。
自分でミックスやマスタリングなどをしたい。
ご自分で作曲ツールやDTM関連のアプリケーションをお持ちの方には、パラデータ(ドラム、ベース、ギター、シンセサイザー、SEなどトラックごとのオーディオファイル)をお渡し致しますので、ご自由にミックス調整をして頂けます。パラデータの書き出し(WAV 24bit48kHz)は別途料金で承っております。
ボーカルレコーディングをしたいのですが
弊社では高度な音楽制作に特化しておりますため、広く一般にレコーディングコンテンツをご提供させて頂いておりません。レコーディングをされたい方は楽曲完成後、一般のレコーディングスタジオ等をご利用されることをお奨めしております。
楽曲の品質を上げていくには、レコード会社や音楽プロダクション等がそうであるように、制作、録音、配信等それぞれの分野に特化された専門制作会社様に分けてご依頼頂くことがベストな方法論です。その方が制作予算を抑えられることも多いです。
CDプレスをお願いしたいです
こちらもレコーディングと同様に、CDプレスのみに特化して運営されている専門業者様にご依頼頂くのが最善の方法です。楽曲完成後、あとはCDプレスするだけの状態にしてマスター音源をお届け致します。
コード進行がよくわからないです
コード理論やコード進行がわからない場合でも、アカペラで歌った音源などがあれば、そこから高度なサウンドプロダクトやアレンジを施してプロレベルの音源にすることが出来ます。音楽理論などがよくわからない場合などでも、どうぞご安心してご相談頂けたらと思います。